【白黒つける】So-net光とnifty光は結局どっちがお得?予想外の結末が
投稿日:2017年4月9日 更新日:
ネット回線をの2大老舗ブランド「So-net(ソネット)」と「@nifty(ニフティ)」両社は昔からずーっとライバル関係が続いており、今でもその関係は続いています。あまりにもお互いを意識しすぎるあまりに、プランや月額、初期費用・キャンペーンまで非常に似通ったサービスになっております。
これでは消費者は「どっちを選べばいいかわからない...」と困惑してしまう恐れが非常に強まってきたので、今回の記事は「ソネットとニフティを白黒はっきりさせる」内容にします。つまり、どっちが本当にお得なのかをはっきりさせちゃいます!
会社の違い
まず、両社ともどういう会社かだけ先にお伝えしておきます。
So-net
そうです。ソネットはあの電化製品の大企業「ソニー」の会社です。正確にはソニーの子会社「ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社」がソネットを運営しています。
@nifty
ニフティはその名の通り「ニフティ株式会社」が運営しています。
会社の規模だけで比較してしまうと圧倒的差でソネット(bySONY)が勝ちますが、ネット回線のサービスとなると非常にいい勝負をしていますので次項で詳しく解説していきます。
月額・初期工事費用の違い
では両社とも結構な割引をしているので月額・初期費用を比較していきましょう。
So-net
- ファミリープラン:5,580円/月
- マンションプラン:4,480円/月
- 初期工事費用:
24,000円⇒ 実質無料
※別途事務手数料が3,000円かかります
月額料金は戸建て/マンション共に平均的値段ですが、初期工事費用は通常24,000円する費用がキャンペーンで無料になっています。
@nifty
- ファミリープラン:
5,200円⇒ 4,510円/月 - マンションプラン:
3,980円⇒ 3,490円/月 - 初月無料
- 初期工事費用:ファミリープランは18,000円、マンションプランは15,000円
※別途事務手数料が2,000円かかります
月額費用は初月無料で戸建プランが4,510円/月、集合住宅プランが3,490円とかなり安いです!初期費用は通常通りかかりますがそれでもここまで月額が安いのは魅力ですね。
両社比較すると、月額はニフティ、初期費用はソネットに軍配が上がりました。
では次に現金キャッシュバックキャンペーンを比較していきます。
現金キャッシュバックキャンペーンの違い
So-net
- キャッシュバック金額:35,000円
- 振込方法:開通の2ヵ月後に自動振込
※マンションはキャッシュバック額30,000円
このキャッシュバック、実は「ソネット光代理店キャッシュバック比較ランキング(独自点数化)」で1位に輝いた「NEXT」という代理店から出る高額キャッシュバックです。
しかも、開通月の2ヵ月後にお客様の口座に自動的に振り込まれるため、手続き忘れや、そもそも「キャッシュバックが貰えなかった」ということが起こりえません。凄くお得で親切です!
@nifty
- キャッシュバック金額:25,000円
- 振込方法:開通の2ヵ月後に自動振込
現金キャッシュバックが新規の場合25,000円貰えます。また開通月の2ヵ月後にお客様の口座に自動的に振り込まれる方式のため、ソネットと同じで申請し忘れは起こらないです。
振込方法が両社とも同じで「確実にもらえる」条件は同じだったため、単純に金額だけで比較するとソネットのほうが10,000円多く貰えるということで軍配が上がりました。
なのでキャッシュバックはソネットでした。
勝負の結果とまとめ
それでは勝負の結果を発表します。
- 月額料金:@nifty
- 初期費用:So-net
- キャッシュバック:So-net
結果:So-net 2勝 @nifty 1勝 でSo-netの勝利!
「ちょっと待って!確かにニフティは負け越したけど、トータルの費用(実質月額)で見たらまだ分からないよ!!」
なるほど、確かに、勝ち負けだけでは本当にどちらが安いか見えてこないですよね。
実質月額で比較
では別の角度「2年間の実質月額」でも比較してみましょう。条件は以下の通りです。
- 月額×24ヶ月(無料期間や割引期間も含む)
- キャッシュバック
- 初期費用
- ファミリーとマンション両プランで比較
上記4つで計算します。計算式は
(月額×24ヶ月)ー キャッシュバック + 初期費用 = 2年間合計費用
とします。では下記表をご覧下さい。
新規回線名 | 月額 | 特典 | 初期費用 | 2年間合計 | 実質月額 |
@nifty光ファ | 4,510円 | 25,000円 | 20,000円 | 96,600円 | 4,025円/月 |
So-net光ファ | 5,580円 | 35,000円 | 3,000円 | 101,920円 | 4,246円/月 |
@nifty光マ | 3,490円 | 25,000円 | 17,000円 | 68,540円 | 2,856円/月 |
So-net光マ | 4,480円 | 30,000円 | 3,000円 | 80,520円 | 3,355円/月 |
※@nifty光は初月無料キャンペーンを適用させています。
※So-netはマンションになるとキャッシュバック5,000円減額されます。
おおぉっと!?!?!?
さきほどの勝負とは真逆なことが起きているではありませんか!?
計算してよかったです。表を見て一目瞭然だと思いますが、戸建て、集合住宅共に
@niftyの大勝利です!!
なぜ真逆なことが起きたのか?
元々ソネットが2勝1敗(初期工事費用無料・キャッシュバック額で勝利)でニフティに勝っていたのですが、当ブログお得意の「実質月額」でちゃんと計算したから正確な数字が出ただけのことです。
なんとなくで決めるとこのように損をしてしまうので気を付けてください。
お得な@niftyへの簡単申込方法
さきほど申し上げました確実にキャッシュバックがもらえる代理店は「株式会社ラプター」といいます。公式との違いは「キャッシュバックを確実に貰えるということ+キャッシュバック額が代理店の方が多い」ということです。
- 公式は3ヶ月後に面倒な手続き(忘れたら1円も貰えない)
- 代理店のNNコミュニケーションズでは2ヵ月後に自動振込
どうでしょうか。公式だからと言って安心して申し込んだからといってキャッシュバックは残念ながら確実に貰えません。
何度も申し上げますが、今回ご案内している代理店NNコミュニケーションズは申込時点で口座情報を聞いてしまうので貰い忘れがそもそも起こらないため安心してもらうことができます。
では公式よりもお得な代理店での申し込み方法の流れを解説。
申込ボタンをクリック
まずはこちらをクリックして@nifty光のページに移って下さい。
スマホの方
スマホの方は下画像の通りに、画面下に「WEB申込」とあるのでそちらをタップして下さい。
次に、簡単な入力画面があるので必須項目を入力して下さい。
入力が完了したら後日担当から確認の電話がかかってきます。フリーダイヤルからの着信なので知らない番号だからといって拒否しないで下さいね。
パソコン・タブレットの方
パソコン・タブレットの方は上画面のように、フレッツ光を全く新しく申し込む方は上の「新規申し込み」、現在フレッツ光を利用中で乗り換え希望の方は「転用申し込み」をクリックして下さい。
あとは簡単な入力画面で入力完了後送信して下さい。
その後担当のものから確認の電話が入ります。
以上が流れです。どうです?とっても簡単でしょう!
ニフティ光のメリットを再度申し上げます。
- ソネット光よりも断然お得
- ニフティ光公式よりも確実にキャッシュバックが貰えるも多い
- 超有名どころが大本だから安心できる
どうでしょうか?是非これを機会に超お得な「ニフティ光」を始めてみませんか。
1位 auひかり
【2023年3月1日更新】NNコミュニケーションズのキャッシュバック額が最大「 52,000円 ⇒ 最大81,000円 」に大大大爆増しました!!!(2023/3/31まで延長!!)
- 戸建て:5,100円/月~(税込5,610円)
- マンション:3,800円/月(税込4,180円)
- 工事費用:実質無料
- CB:
52,000円⇒ 最大81,000円
∟ 2023年3月31日まで!!!
∟ 戸建て・マンション一律!!
∟ ネットのみでも65,000円
- 特典:超高性能無線ルータープレゼント
- auスマートバリュー:月額最大 2,000円(税込2,200円)割引/台
- UQ自宅セット割:月額最大 780円(税込858円)割引/台
- auひかりスタートサポート:最大25,000円(併用可)
- 解約撤去費用28,800円(税込31,680円)負担!
- 対応エリア:全国
- 違約金負担:最大 3万円
- 開通までWiFi無料レンタル
- レビュー総数:1,700件突破!平均4.7(高評価率95%)
2位 ソフトバンク光
【2023年3月18日更新】エヌズカンパニーがSoftBank本社から6年連続表彰、さらにクチコミ総数が5,400件突破しました!!(高評価率95%!!)
【2023年2月8日更新】エヌズカンパニーのキャッシュバックが過去最大額まで増額しました!!(+2,000円)
- ファミリー:5,200円/月(税込5,720円)
- マンション:3,800円/月(税込4,180円)
- 工事費用:実質無料
- CB:
3.3万円⇒最大40,000円
∟ 戸建て・マンション一律!!
- 特典:超高性能無線ルータープレゼント
- 特典:開通までポケットWiFiが無料レンタル
- 対応エリア:全国(広範囲)
- 違約金負担:最大10万円(税込)
- おうち割:月額最大1,000円(税込1,100円)割引/最大10台
- スマホ違約金還元:最大9,500円(税込10,450円)
- レビュー総数:5,400件突破!平均4.7(高評価率95%)
- SoftBank本社から6年連続表彰(1社のみの快挙)
3位 ドコモ光(NEW)
【2023年3月1日更新】NNコミュニケーションズドコモ光のキャッシュバックが「20,000円⇒42,000円」爆増キャンペーンは3月も継続です!(過去最大額!!)
- ファミリー:5,200円/月~(税込5,720円)
- マンション:4,000円/月(税込4,400円)
- 初期工事費用:無料!(2/1~)
- セット割引:最大1,000円(税込1,100円)割引(最大20回線)
- v6プラス対応無線LANルーター無料レンタル
∟ 全国で速度実績のある安心機器
∟ 3機種から選べる
- キャッシュバック:合計44,000円
∟ 代理店独自:20,000円⇒42,000円
∟ dポイント:2,000pt
∟ 新規・転用・事業者変更 一律
∟ ほぼ確実に貰える!!(OP不要)
- 対応エリア:全国(広範囲)