新生OCNモバイルONEの980円は落とし穴!?光セット割と合わせて解説
投稿日:2019年11月24日 更新日:
本日2019年11月23日にITmediaよりOCNモバイルONEの新料金プランについてニュースが流れました。
新生「OCN モバイル ONE」は格安SIMのシェア1位を奪還できるのか?
引用:IT media(全3ページ)
主な概要として、月額たったの980円(1GB・税別)で音声対応SIMカードを契約することができるという、コストパフォーマンスが高い料金プランを新たに打ち出しました。
これによりシェア率(現在SIM業界で4位)を回復していこうという狙いがあるのですが、実は大きな落とし穴が隠されていました。
今回はその落とし穴(デメリット)の内容と、OCNモバイルと相性がいい「OCNモバイル×OCN光」セット割の、お得な選び方などを詳しく解説していきます。
「OCN光」が必須という大きな落とし穴
画像引用:OCNモバイルONE公式サイト
上の画像はOCNモバイルONEの新料金プランの概要画像ですが、少し小さな文字で
「OCNモバイル割非適用時 1,180円」
と書かれています。
つまりどういうことかというと、
「OCN光を自宅に開通させていないと月額は200円高い1,180円だよ」
ということになり、OCN光を開通していない人は980円では利用することができないという見落としがちな大きなデメリットが存在しています。
OCNモバイル割は上の画像のように、「最大5契約の合計1,000円まで割引」と宣伝しているが、自宅に光を引いていない・引く予定がない方からしたら損した気分になりますね。。。
OCN光は別途月額・初期費用がかかってくる
OCN光を契約するともちろん光の分の月額や初期費用がかかってきます。料金について簡単に説明すると、
- ファミリー:5,100円/月
∟ 初期工事費用:18,000円 - マンション:3,600円/月
∟ 初期工事費用:15,000円 - 初期事務手数料:3,000円
※月額は2年割を適用
このように、ファミリーの場合は月額5,100円プラス初期事務手数料が3,000円がかかってきます。元々OCN光や別の固定回線を契約しておりOCN光に乗り換えてもいいという方にとっては朗報ですが、固定回線を契約していない今の携帯の回線スピードや容量で満足している方からしたら、割引200円を受けるために光回線を契約するというのは中々の出費になります。
OCN光は絶対に公式から申し込まないこと
「これからOCN光を契約する予定!」
という方にOCN光のお得な契約の方法を教えます。
それは「公式から絶対に申し込まない」ことです。
どういうことかというと、OCN公式は現在新規申込によるキャッシュバックキャンペーンや公式ならではのキャンペーンを行っていません。
代わりにOCN光には多くの代理店があり、代理店独自のキャッシュバックを行っているところを選ぶといいでしょう。
一番おすすめの代理店は「ラプター」
別記事「OCN光代理店比較!キャッシュバックを点数化してNO.1を決める!」で、OCN光の代理店同士(公式も交えて)どこが一番お得なキャッシュバックを出すか!?というランキングを独自に確実性や額の多さなどを点数化して決めました。
結果、「ラプター」という代理店がキャッシュバックランキング1位に輝きました。(※因みにOCN光公式は最下位)
そんなランキング1位のラプターの特典内容をお伝えすると、
- 月額や初期費用:公式と変わらず
- キャッシュバック:2.2万円
- キャッシュバックは新規・転用・再転用問わず一律2.2万円!
ラプターの凄いところが、「キャッシュバックの貰い忘れが起こらない仕組み」です。
どういうことかというと、ラプターは申込時点で振込希望口座を直接ヒアリングします。それによりラプター側は開通から2ヶ月末に振り込まれるキャッシュバックの口座情報を事前に把握することができるため、確実に振り込むことができるようにしています。
昔よくいた質の悪い代理店は、1年後とか、事前に郵送で申請書を送るとかキャッシュバックをあげないために多くの罠をしかけているところが多かったですが、ラプターのように確実にキャッシュバックをあげるための取り組みをしている代理店は最近非常に多く増えてきました。
(キャッシュバックを確実に多く貰える光回線ランキングを別記事に書いています。)
なので、OCN光をこれから申し込もうという方は公式ではなく、OCN光代理店キャッシュバックランキング1位になった「ラプター」をおすすめします!
「一度深呼吸」数字だけみて飛びつかないこと
新たにOCNモバイルONEで出たコストパフォーマンスが高い音声SIM 1GB「980円プラン」は一見超お得に見えますが、実はOCN光モバイル割で200円割り引かれての料金プランです。OCN光に加入していないと1,180円でのご利用になるため、数字だけを見て飛びつかないように一度冷静にご検討して下さい。
またこれを機にOCN光に加入しよう!という方はすぐ申込をするのではなく、一旦冷静になって「どこで申込をすると一番お得なんだろう?」と検討して下さい。
そのうえで当ブログ独自にOCN光のキャンペーンランキングを行った結果、数ある代理店や公式にも打ち勝った「ラプター」は中でも一番お得に各自にキャッシュバックを受け取ることができるのでおすすめの代理店です。
OCN光を検討している方は1つご参考いただければ幸いです。
1位 ソフトバンク光 UP↑↑
【2021年1月1日更新】ソフトバンク光(エヌズカンパニー)のキャッシュバック額が過去最高額までアップしました!!
- 月額:3,800円~
- 工事費用:実質無料
- CB:
3.3万円⇒最大56,000円 - 特典:超高性能無線ルータープレゼント
- 特典:開通までポケットWiFiが無料レンタル
- 対応エリア:全国(広範囲)
- 違約金負担:最大 10万円
- おうち割:月額最大 1,000円割引/台
- スマホ違約金還元:最大9,500円
2位 auひかり
【2021年1月1日更新】auひかりマンション(NNコミュニケーションズ)のキャッシュバック額が大幅にアップしました!!
- 工事費用:実質無料
- CB:5万⇒ 最大52,000円
- 特典:超高性能無線ルータープレゼント
- auスマートバリュー:月額最大 2,000円割引/台
- auひかりスタートサポート:最大25,000円(併用可)
- 解約撤去費用28,800円負担!
- 月額:3,800円~
- 対応エリア:全国
- 違約金負担:最大 3万円